SSブログ

毛虫 [虫]


きのう、公園の脇に、こんなものが[目]
2013.6.28 022マイマイガの幼虫のふんb.jpg
(小豆大の手榴弾。後日写したので、乾燥している)


そばのツツジの茂みの葉をそっと持ち上げてみたら、
2013.6.28 007マイマイガの幼虫.jpg

7cmぐらいの、マイマイガの幼虫がいました。

きっと、この毛虫のフンにちがいないです。

写真はピンボケですが、背中にある5対の青い点と、6対の赤い点。まだらな黒と薄黄色の体にふさふさの毛。

すごい造形です。かなりびびりました。




クワコのマユ [虫]

 
荒川の支流、入間川の河川敷には桑の木がいたるところに生えています。



クワコの繭(まゆ)が、いくつもありました。
2013.6.10 001クワコのマユb.jpg

丸まっている葉を探すと、中に繭があります。

葉をめくると、
2013.6.10 002クワコのマユOpenb.jpg

うっすら黄色がかっています。



クワコは、カイコの先祖とも、共通の祖先を持つもの、とも言われる野性の蛾の幼虫。


家蚕(かさん)=カイコの繭から取れるのが、絹糸=シルク。


野蚕(やさん)の一種、クワコの繭から取れる糸は、ワイルドシルクと呼ばれる絹糸の一つです。



野蚕は育てるのが難しい上、繭も小さく、カイコ以上にとても手間がかかるので、

ワイルドシルクは超高級品[爆弾]なんだそうです。



参考 
 ウェブ上 「新しいシルク素材としての野蚕」一田昌利


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。